2024.9.10 |
所長の執筆した論文『発明の作用効果が大きいことによって進歩性と均等に与える影響』が一般社団法人発明推進協会の月刊誌「知財ぷりずむ」(9月号)に掲載されました。 |
2024.6.10 |
松田さとみ弁護士の執筆した論文『商標法50条に関する審決取消請求事件の分析―使用証拠の評価について―』が一般財団法人経済産業調査会の月刊誌「知財ぷりずむ」(6月号)に掲載されました。 |
2024.3.10 |
副所長(辻本良知弁護士)の執筆した論文『特許法2条3項1号「生産」の現代的解釈〜ネットワーク型システムの発明と越境侵害に関する考察〜』が一般財団法人経済産業調査会の月刊誌「知財ぷりずむ」(3月号)に掲載されました。 |
2023.12.10 |
所長の執筆した論文『機能的クレームの技術的範囲と有効性に関する考察』が一般財団法人経済産業調査会の月刊誌「知財ぷりずむ」(12月号)に掲載されました。 |
2023.9.10 |
松田さとみ弁護士の執筆した論文『商標法50条に関する審決取消請求事件の分析』が一般財団法人経済産業調査会の月刊誌「知財ぷりずむ」(9月号)に掲載されました。 |
2023.6.10 |
副所長(辻本良知弁護士)の執筆した論文『特許法69条1項「試験又は研究」の意味〜後発医薬品及び先発医薬品の承認申請のための試験〜』が一般財団法人経済産業調査会の月刊誌「知財ぷりずむ」(6月号)に掲載されました。 |
2023.3.10 |
所長の執筆した論文『意匠の利用関係について』が一般財団法人経済産業調査会の月刊誌「知財ぷりずむ」(3月号)に掲載されました。 |
2023.2.14 |
所長は、過日ご案内した「大阪弁護士会とニューヨーク州法曹協会国際セクション(NEW YORK STATE BAR ASSOCIATION INTERNATIONAL SECTION: NYSBAIS)の主催イベントである「アメリカの最新クロスボーダー戦略法務」において、第1セッション「知的財産の最新事情」の中で、パネルディスカッションのモデレーターを務めました。ドワンゴ事件等を題材に、ネットワーク発明における国境をまたいで構成される侵害行為につき、日米両国の講師との間で有益なディスカッションを行いました。イベント終了後は、ニューヨーク州法曹協会国際セクションの先生方も交えての懇親会にも参加し、今後の連携強化を約束しました。 |
2023.1 |
来月2月14日に、大阪弁護士会とニューヨーク州法曹協会国際セクション(NEW YORK STATE BAR ASSOCIATION INTERNATIONAL SECTION: NYSBAIS)の主催で、「アメリカの最新クロスボーダー戦略法務」と題するイベントが開催されます。所長は、「Section1 知的財産の最新事情」にて、モデレーターを務める予定です。 |
2023.1.11 |
当事務所の客員弁護士としてご活躍いただいた高森八四郎弁護士が永眠いたしました(享年82)。ここに生前のご厚誼に深く感謝するとともに謹んでお知らせ申し上げます。葬儀はご親族のみにて執り行われました。ご親族の意向により、ご供花、ご供物、ご香典等はご辞退させていただきます。 |